猫とトルコアイスの伸び方を比較してみた
2016/06/29
(ミウ:アメリカンショートヘアー 画像提供:Fujita Nobuhito様)
犬と猫はよく比較されますが、その違いの一つに、体の伸び方があるでしょう。
猫さまはとにかく伸びます。初めて抱っこした時には、だれもが驚くほど伸びます。猫さまの伸び方に慣れた人が犬を抱っこすると、「え、伸びないの?」と物足りなさを覚えるほど伸びます。ふわっふわでみょーんと伸びる柔らかい体は、人間を猫さま中毒にしている理由の一つでしょう。
その驚きの伸び方は、伸びることで有名なあの食べ物達と比べても一目瞭然です。
伸びる餅 VS 伸びる猫
逆井の餅、搗きたては伸びる~! pic.twitter.com/aSfVKW06HT
— ショーゾー(ドン・こげちゃぶち) (@showzoh) January 18, 2015
猫も伸びるこの頃の陽気 pic.twitter.com/dynQEJzC6A
— ミック・嶋屋 (@micshimar) April 25, 2015
こちらはゴマまぶし餅でしょうか?
ついた餅はよく伸びる(°◇°) pic.twitter.com/QCmiEjmCgF
— Roco. (@hiro40528) January 11, 2015
伸びる猫 pic.twitter.com/MKZjmKsWSX
— スコトラ (@Shirokuro__p) July 16, 2015
どちらもおいしそうです。
伸びるトルコアイス VS 伸びる猫
https://twitter.com/0815Sachi/status/622293462629507073
其屈也。小如秬粒。其伸也。長如張弓。 「かがむとキビのように小さいけど、伸びると弓のようです。すごいんです」 寛平御記 – 訳:くるねこ大和 さんブログより まさに、これやでぇ…w #猫 #猫好きさんと繋がりたい pic.twitter.com/XvGG9MXqvi
— Julie.J (@juliejey_) July 5, 2015
伸縮具合がよく分かります。
のび〜るトルコアイス♡ みんなも食べたことあるかな?♡♡ pic.twitter.com/uF9YUzA6c4
— アイス大好き♡ (@icesukisugi) July 7, 2015
伸びる猫 pic.twitter.com/6QvwITqMZu
— ポスト (@plumpost) April 20, 2015
もちろんゲームでも伸びて(?)います。
トルコ料理屋さんでトルコ風アイスじゃなくてトルコアイス食べてる!!!!!!!! pic.twitter.com/lchbR3Rkwn
— うど菜ちゃん (@udon___a) July 7, 2015
猫ってこんな伸びるっけ。 pic.twitter.com/xr70wc9YFy
— 西岡昌志 (@maasi0521) July 3, 2015
どちらも暖かい場所だとよく伸びます。
@puyo_25 @ta_ma_ku_ru トルコアイス pic.twitter.com/rQqPhfLTGH
— せきぽよ (@2929Pork) July 6, 2015
人の顔見て伸びる猫の図 pic.twitter.com/ES06dQy07x
— ごましお (@pippitarou) April 2, 2015
こちらはきな粉アイスでしょうか。
https://twitter.com/6AdJ0zcYD818FxU/status/614042015035060224
注:トルコアイスじゃないです、猫が伸びてます #猫 pic.twitter.com/3Q0SnB2B
— はら はら@東北ジャム (@boc327) September 19, 2012
もはや見分けが付きません。
https://twitter.com/Azukiou506Jgf/status/612564771557146624
グラビア雑誌読むときのとろさんはこれだしね… pic.twitter.com/zwaXHaZMcF
— うえはら@とろさん (@tsuji5jp) May 19, 2015
確実に鼻の下も伸びています。
「ああっ、今すぐ伸びる猫さまと触れ合いたい!だけどそばに猫さまがいない!」
という方は、以下のアプリをどうぞ。どれだけ伸ばしても猫さまに怒られません。
