ラグビー日本代表よりも代表な猫たち
2016/05/24
ラグビーW杯、日本はビッグ3の一角である南アフリカ共和国に32-34で勝利した。この勝利は『ハリー・ポッター』の作者J.K.ローリングが「こんなの書けない」と、
#RSAvJPN #RugbyWorldCup You couldn't write this…
— J.K. Rowling (@jk_rowling) September 19, 2015
ツイートしてしまうくらい歴史的快挙だ!とネット上でも話題になっている。
この快挙は、立川理道のダッシュ、畠山健介のスクラム、五郎丸歩のキックなど、日本代表30人の活躍あってこそ。彼らの活躍なしに、この歴史的勝利はなかっただろう。
しかし、彼らの活躍をもってしても、敵わない強敵がいる。しかも、その強敵はにゃんと国内に存在する。立川をも凌ぐダッシュ。畠山よりも力強いスクラム。そして、五郎丸よりも精度の高いキック。
この強敵たちの活躍する様子ときたら、それはもう日本代表よりも代表だ。その代表っぷりを、とくとご覧あれ。
円陣!
photozou.jp_.jpg
ダッシュからの、
タックル!
スクラム、
bokete.jp
ホールドからの、
タックル!
ついでに、キック!
いざとなれば、ボールに!
nekojiman
再びダッシュからの、
トライ!
koharukomugikinako.seesaa.net
ラグビー猫代表
ameblo.jp_.jpg
ビッグ3の一角である南アフリカを倒したからと自惚れるな、日本代表。オーストラリア、ニュージーランド、そして猫。まだまだ、強敵は控えている。