最近の日本人は挨拶をしニャイ?猫を見習えニャン。
2016/06/30
挨拶できない若者が増えています。
上司から見てイライラする新入社員の言動で必ず話題にあがるのが、基本的な挨拶すらできないこと。特に最近は人よりスマホにしか向き合わない、と年々若者の挨拶マナーがひどくなっているという声はよく耳にします。
一方でこんな声もあるようです。
挨拶ができないのは、むしろオヤジ世代だろう、という声です。世代間で対立し、どんどん溝が深まってさらに挨拶が減っていくという事態も起こっていそうです。
元々礼儀正しく、街中で挨拶が交わされていた日本の良き文化というものは、どんどん失われていっているのかもしれません。
これではいけません。きちんと挨拶をする、猫さまを見習って下さい。
(出典:Youtube)
2匹は初対面です。ワンコに初めての挨拶を試みる猫さま。
体格も違うせいか、少し緊張のおもむきの猫さま。
最終的には、しっかり目を見つめながらの鼻タッチで挨拶に成功!
礼儀正しい挨拶が、その後の良好な関係性に繋がっていくことは、間違いないでしょう。
もちろん、街中で猫さまを見かけた時も、きちんと挨拶しましょう。
私は猫さまをお見かけした時はいつでも、角度45度のお辞儀の後、「ミャオ」という挨拶を欠かしません。